極上の喜び

  • 2012.02.29 Wednesday
  • 06:12

自分がいて相手がいて

自分が無理なく相手に関わり

それが相手にとって

とても嬉しいことで

喜んでもらえる

これが極上の喜びだ

一方美人でいいね

  • 2012.02.27 Monday
  • 07:00
人が何を要求しているか気になる

若い方からの嘆きをよく聞く

特定の相手ではないようだ

これは疲れるはずだ

ご自身の中に声がするのだろう

「気を利かせ」

「空気読め」

かつて「KY」という言葉が流行った

この呪いのような言葉が

ご自分を呪っているようだ

疲れちゃうよ

頭だけでなく

こころも体も疲れちゃうよね

周りの人たちも同じだろうから

もうそれだけでストレス社会だね

もうこれ以上頑張って

空気読もうとしないで

感じたままで生きてみたらいいよ

空気読まないで感じたまま

キャラを作ることやめて

だらしなくて

気が利かなくて

欠点がいっぱいある

だけれど気ままの中に輝きもある

一つの取り柄でもいい

いじられキャラでもいい

自由な方が楽だよね

本音の方が楽だよ

八方美人と言うけれど

八方から認められることを狙って

疲れて自滅より

一方美人から

始めようよ

輝くよね

疲れないよね

八方でなく一方から

七方向を一先ず伝えた

あきらめる









競争から共生

  • 2012.02.26 Sunday
  • 06:07

生き残るために

競い合ってもダメだろう

弱肉強食だとすれば

最後には一人しか生き残れない

例えグループをつくって

他を圧倒しても

次はグループ内で同じことが始まる


夏の甲子園のように

トーナメントで

地方大会の代表が戦い


最後に勝者は一校

勝ち抜きゲームは終わった

自分さえよければ

自分勝手な時代は終わった

誰も幸せになれない

一人のヒーローをヒロインを

讃える時代は終わった

ホイットニーヒューストン

マイケルジャクソン

ショービジネスのために

持ち上げられ散った

そこにある成功も幸福も

刹那的である

誰が上とか下とか

スターとか

幻想にとらわれていては

幸せはない

共に生きる

支え合う

競争から共生の時代だ





シータ波

  • 2012.02.25 Saturday
  • 07:15
気功法は正しく行うと脳波を変える

脳波がシータ波になる

周波数は3から8Hz

眠っている脳波の少し手前の状態

この状態になるため

座禅、ヨガ、瞑想などが古くからあった

リラックス状態の有名なアルファ波が

8から13Hzだからもっとまどろんだ状態だ

このシータ波が凄い

直感が閃く

オーラが見える人もいる

自己治癒力がでる

記憶力が増す

願いごとが叶う

我欲がなくなる

自己中心とは対局で

全体を感じ願い叶う脳波

健康で

穏やかで

周りを癒す

脳科学注目のシータ波

是非とも気功法で

毎日繰り返せば

必要な時に引き出せる












頭の力が抜ける

  • 2012.02.24 Friday
  • 06:43

気功法は身体中に気を巡らす

しかし力が入ったところには気が流れない

肩に力が入る

足に力が入る

私のなかなか力が抜けなかったところ

頭にも力が入る

難しく考えたり

複雑なイメージを持つといけない

身も心も力が抜けると

気の世界に入っていく

脳波はシータ波

脳からセロトニンが分泌される

健康で穏やかで

第六感が溢れる

本来持ってる能力がよみがえる


代替医療は自助自律

  • 2012.02.23 Thursday
  • 07:20


国が認めた医療ではない

その他のことを代替医療という

アロマテラピー

ヒーリング

気功法

整体

フラワーレメディ

サウンドセラピー

等々

その他たくさんある

この代替医療にかかるときに大切なことがある

それが自助自律だ

誰かに治してもある

その誰かを探すのではない

自分の中にある自己治癒力を引き出してくれる

人を探すこと

人の病気を治せる人はいない

そんな超能力はない

治すのは自分

自分の中に眠っている治癒力

それが病気を治す

依存だけでは治らない

依存心は支配したい施術者にはまる

病気の治癒は少しずつ依存から自律へと

切り替えることから始まる

自助自律だ

権威に依存するとそこに支配が生まれる

オセロの中島さんはこれにはまった

私たち施術者は

心しなければならない

病気は権威と依存を生むためではない

自助自律の心が治癒力を生む

周りがそれを応援する

お手伝いするために動く






神社

  • 2012.02.21 Tuesday
  • 08:17
最近、神社にはまっている

昨年の秋頃から

神社は自分と向き合うものかな

心の奥まで入れるところかな

名古屋の熱田神宮に参拝して以来思うようになった

いや実感として心に落ちた

以来神社が大好きだ

今日も熱田神宮を参拝した

泥臭いけれど

うすのろだけれど

可愛い奴と

自分をだきしめた

ありがとうございます

無限の無限のありがとうございます

自律社会へ

  • 2012.02.20 Monday
  • 12:27

下の図表はオムロンの創業者

立石さんが1970年ごろつくったものらしい

経営者、科学者であり予言者だね

オムロンのホームページの経営理念にでている図表

情報化社会の次は最適化社会で今を指している

正にその通りだ

それぞれ最適を求め

それに産業が応える時代だ

この次は自律社会という

今のような社会保障は未来は不可能だ

やはり自律社会しかないだろう

生活も仕事も考え方を変えなければ

精神世界とかスピリチュアルとかあっても

依存関係になればオセロの中島さんの様になる

正に自律が必要だ

図表をごゆっくり



自分のことは自分で



生きていることの意味

  • 2012.02.19 Sunday
  • 07:26
 



相手の成長を助ける

相手の自己実現を助けることが

自分自身の自己実現であり

生きていることの意味であろう

善し悪しの評価があるわけはなく

強要するものでもない

教えを説くのでもなく

上下関係があるわけでもない

支配することでなく

自由で安全であったかい場で

少しずつ少しずつ

心の奥へ進んでいくこと

それが成長であり

自己実現であろう

心の奥では誰もがみな調和でつながっている

相手の成長が自分を成長させる

それは感動的であったかい

成長に終わりはない





みんな自分

  • 2012.02.18 Saturday
  • 07:36
 

明るい自分

暗い自分

人前で気取る自分

おしゃれな自分

さえない自分

イケてる自分

野暮ったい自分

自分勝手な自分

人思いの自分

ヤキモチな自分

エッチな自分

許せる自分

許せない自分

欲張りな自分

負けず嫌いな自分

知ったかぶりな自分

几帳面な自分

うそつきな自分

義理堅い自分

怠け者の自分

謙虚な自分

三日坊主な自分

寂しがり梁自分

不潔な自分

潔癖症な自分

みんな自分

笑っちゃうけれど

大切で

愛おしい自分



calendar

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829   
<< February 2012 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM