自己を忘れる

  • 2011.11.30 Wednesday
  • 08:06


中学生になって英語を習った

「私があなたに」

「彼が私に」

主語・目的語と

鳴れない言い回しに苦労した

だけれど「彼女が」

なんて少し大人の気分で嬉しくもあった


英語を習うとは

考える習慣を変えるものだった

先ず私がいて相手がいる

日本語には私もあなたもなかなか出てこない


今、自分自身でお悩みの方が増えている

自分と向き合えない

自分がわからない

自分が許せない

自分、自分だ


仏教では

自分を忘れることをすすめる

忘己利他(もうこりた)

自分を忘れて人に尽くす

滅私奉公(めっしぼうこう)は

かつて仕事を覚える原点だった


自己を忘れるほど

夢中に公のために尽くす

私を忘れたときに

はじめにて自分がわかる

自分の仕事

自分の特徴がわかる


日本語には自我がない

「お陰様で」

「させていただく」

「生かされている」

「あり難いことです」

相手が宇宙ともとれる言葉だ


グローバル・スタンダードは

世界を幸せにはできなかった

日本語は世界を幸せにできるかもしれない

自我を捨てて尽くすことから始まる





横並びのリーダーシップ 3

  • 2011.11.26 Saturday
  • 08:33
 

横並びのリーダーシップは

手柄をリーダーが取らない

主人公はあくまでもそれぞれ個々にある

逆に言えば依存していてもなにも始まらない

横並びのリーダーシップは自立を促す

自分の足で立つ人々を育てる

病気は自分自身が治す気がなければ治らない

人の役に立たなければ仕事ではない

生きていく気がなければ生きられない

これらの事実を

優しく伝える

あくまでも引き上げるのではなく

共に歩きながら

寄り添いながら

少しずつ進んでいく

相手の歩調を大切にする

だから達成感は相手にある

そんなリーダーになりたい









横並びリーダーシップ 2

  • 2011.11.24 Thursday
  • 07:45



横並びのリーダーシップには

リーダーに遠慮はいらない

正直に意見が言える

現場の情報もクッションなくすぐに入る

いつでも相談できるから早く狂いがない

建前と本音の溝がなくなる

だからみんな開けっ広げになる

お互い称えあって連帯感が生まれる

リーダーよりも優れた人がたくさん出てくる

リーダーはそれを喜ぶ

組織の成功よりも

ひとり一人が役に立つ喜びを味わう

ひとり一人の自己実現が目的となる

だから楽しくてうれしくて幸せの実感がある

みんながリーダー

みんながスター

みんなが花開く

家族でも

会社でも

教室でも実践していたい

そのためにも

しっかり方針を伝え

みんなを持ち上げていく

人間を磨いていく

懐深く

器を大きく

そうなりたいなあ

できたら世の中良くなるよね

横並びのリーダーシップ 1

  • 2011.11.23 Wednesday
  • 07:41



この時代を突破するのは

横並びのリーダーシップであろう

権威で人を支配しない

偉ぶらない

人と距離をつくらない

リーダーが必要であろう


何でも話し合える関係

お互い学び合う関係

応援し合う関係

みんなが丸く円の関係になる

今までの縦の関係ではない

先輩後輩もない

偉い偉くないもない


現場から真実の情報が入る

ネット社会にマッチしている

みんなが主役になれる

参加者みんながやりがいがある

相乗効果を生む


家庭で

自分の会社で

気功教室で実践中

縦社会に慣れ親しんだ私

奮闘しながら早10年

やっと実績が出てきた

シリーズで奮闘記をご紹介する 

思ったらやってみる

  • 2011.11.21 Monday
  • 07:27


これだけ先が見えない時代になったら 

理屈を言っていてもダメだね

理屈は過去のものだからね

理屈を捨てて

感覚に頼って

思ったことを行動してみるしかないよね

思っていることは十人十色

行動も十人十色

リーダーだって変わる

グイグイ引っ張っていくリーダーではなく

みんなを自由にしてくれて

みんなの感覚を呼び戻してくれるリーダー

年齢も経験も関係ない

お互いに学びながら

広がっていく

手探りだけれど

人の役に立つ意志さえあれば

つながっていくよね






ありがとう 大切だよ

  • 2011.11.20 Sunday
  • 06:31
 


いつでも怒ってくれる人

大切だよね

どんな話でもウンウンって

聴いてくれる人

大切だよね

空気みたいな人

大切だよね

でもさ

大切だよって

なかなか言えないよ

だから

おはよう

ありがとう

これなら言える

本来の輝きを取り戻す

  • 2011.11.18 Friday
  • 07:08
 

人がだんだんロボットになってくる

決められた言葉を

決められた動きで仕事をしている

自分を殺してその決められたことを

淡々とすることが仕事

そんな職場が目立つような気がする


学校で職場で

自分のキャラクターを決めて人と関わる若者たち

異性にもてるためにあれこれ自分をつくる

友達をつくるために自分をつくる

孤独が怖いから自分をつくる


いったい本当の自分んでいられる時があるのだろうか

親が子供の本来の姿を知っているのか

本音で向き合えているのか


生き抜くために資格を取る

あれこれ難しい言葉を覚える

本来の自分の輝きを消していっていないか

人間性の向上のためであることも忘れてはいけない


本来の自分を見つけ出すためにと精神世界を学ぶとする

現実社会から逃避するためではいけない

権威に対して依存してしまっては本末転倒になる

家族から逃げてはならない


社会に溶け込むため

社会に適応するために

自分を 子供を

作ってきた

その社会が世界的規模で崩れている

国が人を守れなくなる

人はどのように生きるか


本来の自分に戻ること

自分の子供が本来の輝きを取り戻すこと

みなぎる元気を取り戻すこと


素直になれば心が晴れる

素直になれば心が輝く

泣いたり笑ったり

泣き虫を思い出せば

自分を取り戻せる









まるくまるく

  • 2011.11.16 Wednesday
  • 07:07


まるくまるく

身のこなしをまるく

生きていきたいよね

まるくまるく 

頑張らなくていいんだよね

  • 2011.11.15 Tuesday
  • 06:05


頑張らなくていいんだよね

気楽に

のんびり

生きていくよ

心の自由な場をつくりたい

  • 2011.11.14 Monday
  • 06:31


自分という存在が

人に喜ばれる

しかも決して無理なく

自分自身は自然で

したいことをしているだけ

だけれど周りから喜ばれる

だれでも願っていることだよね 


だれもが自分の存在を喜ばれたい

役に立ちたい

でも無理に自分の言動をつくることなく

自然な振る舞いで喜ばれたい


散々自分をつくってきた

自分を偽って人と関わってきた

そのうち本当の自分がわからなくなっちゃう


本当の自分を出したら

いけないものと思ってしまっている

もうすでに本当の自分なんてわからない


「男はこうあるべき」

「女はこうだ」

「君はこうしていなさい」

などなどつくられても来た


だれにも指示されず

本当の自分を出してもいい

本当の自分を見つけられる

そんな場が必要だよね

みんなが本来の輝きに戻ったとき

本当の調和が生まれるはず


こんな場があったらいいよね

誰もが望んでいることだからできる

その場をつくるのが私の願い

願いがかなうように自分を磨く






calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< November 2011 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM